白布温泉 雪ぼんぼり2024年1月28日週末に白布温泉で各施設が行っている雪ぼんぼり。今年は雪不足でなかなか作れずにいましたが、まとまった雪が降り作ることができました。夜の雪景色に浮かび上がるあたたかな炎は幻想的です。2/10㈯・11㈰は、上杉雪灯篭まつりが開催されます。https://yukidourou.yonezawa-matsuri.jp/この時、白布温泉でも盛大に雪ぼんぼりを行います。2024.1/27数年前 ポストが埋まってる( ´艸`)
週末に白布温泉で各施設が行っている雪ぼんぼり。今年は雪不足でなかなか作れずにいましたが、まとまった雪が降り作ることができました。夜の雪景色に浮かび上がるあたたかな炎は幻想的です。2/10㈯・11㈰は、上杉雪灯篭まつりが開催されます。https://yukidourou.yonezawa-matsuri.jp/この時、白布温泉でも盛大に雪ぼんぼりを行います。2024.1/27数年前 ポストが埋まってる( ´艸`)
白布温泉 さいと焼き2024年1月14日どんど焼きには、正月飾りを目印に家にきてくださった年神様を、正月飾りを燃やした煙とともに見送るという意味もあります。縁起物を燃やして、五穀豊穣、商売繁盛、家内安全、無病息災を願います。笹野観音様で有名な「幸徳院」さんによる奉唱。山々に響き渡ります。今年一年もどうぞよろしくお願いいたします。
どんど焼きには、正月飾りを目印に家にきてくださった年神様を、正月飾りを燃やした煙とともに見送るという意味もあります。縁起物を燃やして、五穀豊穣、商売繁盛、家内安全、無病息災を願います。笹野観音様で有名な「幸徳院」さんによる奉唱。山々に響き渡ります。今年一年もどうぞよろしくお願いいたします。
雪景色の始まり2023年12月3日もう12月、残り1か月です。白布温泉は雪景色。天元台高原ではスキーヤー・スノーボーダーで賑わっています。これからまだまだたくさん雪が積もる白布温泉です。渓谷の景色をゆっくり眺めていただけるスペースを作りました。杉と檜で作ったカウンターテーブル4名様までご利用いただけます。冬はちょっと寒いかもしれません・・・が、ホットコーヒーをご準備いたしております。日帰りのお客様もご利用いただけます。露天風呂(女性)からの景色大浴場(女性)からの景色
もう12月、残り1か月です。白布温泉は雪景色。天元台高原ではスキーヤー・スノーボーダーで賑わっています。これからまだまだたくさん雪が積もる白布温泉です。渓谷の景色をゆっくり眺めていただけるスペースを作りました。杉と檜で作ったカウンターテーブル4名様までご利用いただけます。冬はちょっと寒いかもしれません・・・が、ホットコーヒーをご準備いたしております。日帰りのお客様もご利用いただけます。露天風呂(女性)からの景色大浴場(女性)からの景色